昨日のライブ「梅雨空と歌とFado」にお越しくださいましてありがとうございました!
約5年ぶりとなる大阪でのライブ、久しぶりにお会いできた方、はじめましての方、満員御礼で嬉しかったです!ありがとうございました!
月本一史さん原曲の古典Fadoに歌詞を書いた「ジャカランダの花」歌うことができて嬉しかったです◎一人でうたうより、やっぱりポルトガルギターと一緒に!がとてもしっくりきました◎また歌いたい!アンコールで長野武さんとも共演できて嬉しかったです!!
会場のBar Borracho中崎町店の店長、スタッフの皆さまもありがとうございました!ライブ後はヒューガルデン好きにはたまらない生ビール!いただきました!わーい!
ライブ写真はポコさん。ありがとうございました!
また大阪、関西でもライブができますように!
ありがとうございました!!
昨日は下北沢ラ・カーニャでのライブにお越しくださいまして、ありがとうございました!
今回はいろんな想いが溢れるライブになりました◎少しfadoが多かったかな。へへ。
永田雅代さんと関島岳郎さんの演奏は今回も私の歌の世界を広げてくれました!あー幸せです!
ライブ写真はこじっささんが撮ってくださいました!ありがとうございました♪
ライブ後はあまり飲まないようにしようと思っていたのに、久しぶりに酔っ払ってしまいましたwちょっぴり反省。
次回は6月25日(土)Bar Borracho中崎町店でポルトガルギター奏者の月本一史さんとの2マンライブです!久しぶりの大阪。ドキドキ。
東京では9月と11月あたりにまたライブをする予定です。またぜひ聴きにきてくださいね◎またお会いできるのを楽しみにしています!
久しぶりに大阪で歌います!
Bar Borracho中崎町店で、ポルトガルギター奏者の月本一史さんとツーマンライブ。共演もあります◎Fadoがメインになるかな。オリジナルも少し歌います◎2回公演です。
お時間がありましたらぜひ!よろしくお願いします☆
「梅雨空の歌とファド」
日時 2022年6月25日(土)
昼の回 12:30 open /13:00 start
夕方の回 16:00 open/16:30start
会場 Bar Borracho中崎町店(5月オープン予定)
大阪府大阪市北区中崎西3-2-17
料金 3,500円(1ドリンク+1フード付き)
出演者 Fadista(歌手):小暮はな
Guitarra(ポルトガルギター):月本一史
Viola(ギター):長野武
チケット購入
(下記↓URLからチケットの申し込み購入が可能です。よろしくお願いいたします。)
小暮はなライブが決まりました!!
ラ・カーニャ久しぶりです!楽しみです!ぜひ来てね◎
小暮はなLIVE
〜ジャカランダの夕暮れ〜
日時 2022年6月11日(土)
open 16:30 start 17:00
¥3000(+1drinkオーダー)
会場 下北沢ラ・カーニャ
https://lacana.sakura.ne.jp東京都世田谷区北沢2-1-9 第二熊崎ビルB1F
出演 小暮はな(vo.g)永田雅代(p)関島岳郎(tub)
予約・お問い合わせ
andorinha0203.h.k@gmail.com(小暮はな)
https://lacana.sakura.ne.jp/reserve.html(ラ・カーニャHPの予約フォームから)
2月13日のライブ動画の配信が始まりました!
配信は、2月15日19:00〜2月22日終日まで。
演奏はノーカット, 2時間強ありますw
「動画配信をご覧になり
おひねりをされた方には
❶1000円→小暮はなのイラスト付きサイン&大野サインデータ
❷2500円→2/13ライブの合奏曲「泥の海(トラペ座)」のmp3音源
❸5000円→2/13ライブの合奏曲「ガタンゴトン(小暮はな)」「泥の海(トラペ座)」mp3音源
を進呈します~!!」
よかったらぜひ見に来てね!
よろしくお願いいたします(^^)
----
2022年2月13日
トラペ座 presents【灯地下 т●чка vol.14】
guests; 小暮はな+永田雅代
@公園通りクラシックス
<performers>
● 小暮 はな Hana Kogure ; Vo. Gt.
& 永田 雅代 Masayo Nagata ; Pf.
● トラペ座 TRAPEZA
多田 葉子 Yoko Tada ; Clarinet, Soprano Sax.
大野 慎矢 Shin-ya Ohno ; Acc. Gajda, Vo.
菅原 雄大 Yuki Sugahara;Cello
======== setlist ========
opening ; Hama Yaranam / トラペ座+永田 雅代 0:00
<1> 小暮はな+永田 雅代 Hana Kogure + Masayo Nagata
1 ; モノクロの夢の中で 8:00
2 ; アンドリーニャ 12:36
3 ; MOJITO 17:25
4 ; Silêncio 23:05
5 ; Desengano 27:59
6 ; スミレ 31:58
7 ; 畦道 33:39
8 ; Rita 38:37
9 ; 一羽のカモメ 44:24
10 ;タンポポのように 49:29
<2> トラペ座 TRAPEZA
1 ; 砂人 Sa-jin 55:55
2 ; 歓喜の市 Чаршия 1:02:28
3 ; 肉屋の踊り Πολιτικό Χασάπικο 1:09:20
4 ; ロドピの民謡 Родопски песни 1:18:35
5 ; おどけしのはな The Weepng Clown’s Hana 1:28:16
6 ; 野辺のうたげ Трапеза на мегдана 1:35:30
7 ; 破綻の調べ Kha-tan melodiya / +永田 雅代 1:42:48
8 ; 泥の海 Кално Море / +小暮 はな、永田雅代 1:48:39
enc. ガタンゴトン / 小暮はな+永田 雅代 & トラペ座 1:58:51
撮影&編集;加藤 亜依 (Maimunka Graphiti)