2月13日はトラペ座さんの企画ライブ「vol.14 灯地下」にお越しくださいましてありがとうございました!
しっかり歌うのは約1年ぶりで、少し実はドギマギしましたが、みなさまが温かく聴いてくださり嬉しかったです。エレガットギターも初お披露目でした◎YAIRI♡
トラペ座のライブは毎回、東欧や、外国の映画のワンシーンを見ているような気持ちになります。私のお気に入りの曲「野辺のうたげ」も聴けてとっても嬉しかったです!素晴らしかった!大野ミチル慎矢さんの揺るがない世界観はもちろん、多田葉子さんの鳥の囀りのように美しくも大波がきても立ち向かいそうな力強いクラリネット、菅原雄大さんの繊細さと破天荒そしてそこに温かさも加わり安定感が増したチェロ。
魅力いっぱいでした!
そしていつも小暮はなに寄り添いながらも、毎回変化球も奏でてくれる淑女♡ピアノの永田雅代さん。ありがとうございました!
写真はこじっささんが撮ってくださいました!
ありがとうございます!
今回はライブの配信もあるそうです!1週間みられるそう!素晴らしい!
投げ銭もお待ちしています◎
また配信が始まったらSNSでお知らせします!
ひとまず。ありがとうございました!
追記
Feliz Ano Novo!
あけましておめでとうございます🎍
昨年はたくさんありがとうございました❣️
2022年は歌いたい気持ちむくむく。
歌えますように!でもきっとゆっくりじっくり。
まずは2月13日(日)のトラペ座さんとのライブin 渋谷公園通りクラシックス◎楽しみ!
今年も、よろしくお願いいたします🐯🙏
小暮はな
あっという間に今年もあと少しになってきました。来年は歌うぞ!と気合いをこめて、来年のライブのお知らせです。
東欧やバルカン半島などの音楽をオマージュした創作曲を奏でる、トラペ座の大野慎矢さんに誘っていただきました!ご一緒するのは久しぶり。
一緒に奏でる曲もあるかも◎
ピアノはお馴染みの永田雅代さんです⭐︎
今から楽しみです。
私の方でも予約可能です。
andorinha0203.h.k@gmail.com
来年2月よかったらぜひ遊びに来てくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています!
----------------
《 灯地下 т●чка vol.14 》
日時 2022年2月13日 (日)
open 13:30 start 14:00
会場 渋谷•公園通りクラシックス
今日は、新宿朝日カルチャーセンターでのお仕事でした。月本一史さんのポルトガルファドの講義で歌わせていただきました!久しぶりに月本さんのギターラと一緒にファドを歌えて幸せでした◎
その後、銀座、Madeira entradaへ。
ゆっくりと良いひととき。ありがとうございました!
昨日は自由が丘マルディグラで、紅龍さんのライブのゲストで歌わせていただきました!with永田雅代さん◎
お越しくださいました皆さまありがとうございました!!今年は昨日のライブが最初で最後のライブになってしまったー。来年はもう少し歌いたいな、と思っています。紅龍さん呼んでいただきありがとうございました!マルディグラのマスターにも久しぶりにお会いできて嬉しかったな。
写真はポコさんが撮ってくださいました。
ありがとうございました!
また来年!歌えること、また皆さまにお会いできるのを楽しみにしています(^^)
ありがとうございました!