4月8日(日)の赤坂November eleventhでのライブの意気込み!?インタビュー記事を掲載していただきました!時間のあるときによかったら読んでみてね!
◎ご予約も受け付けております!( ´ ▽ ` )♪ よろしくお願いいたします!はな
昨日2月20日はAPIA40でのライブにお越しくださいましてありがとうございました!今回は対バンの島崎智子さん、高田拓実さん&菅原雄大さんと、とても素敵な方たちで刺激をうけました!
なかなか、新しい歌を作ってはいるものの、発表できるところまで持っていけず。。。うーん、うーん、という小暮でしたが、彼らの作品を聴いて、よし!歌完成させるぞ!と気合いが入り、次に繋がるライブになりました!ありがとうございました!
写真、皆んなで撮るの忘れてしまいましたー。撮りたかったー(泣)
今回の写真、岩手から来てくださったTさん夫妻が岩手の日本酒を持ってきてくださいました!!ありがとうございます!しみじみ飲みたいと思います(^^)
ライブ写真はレさん。ありがとうございました!
(歌った曲目)
1.わたしの川は あなたへ走るの 162番(詩 エミリー・ディキンソン 訳 内藤里永子)
2.初恋
3.Júlia Florista
4.Desengano
5.一羽のカモメ
6.ガタンゴトン
7.モノクロの夢の中で
アンコール.Mojito
次回のライブは3月17日門前仲町chaabeeです。
https://m.facebook.com/Chaabee-1591663487794135/?locale2=ja_JP対バンは、バロンさんです!とっても久しぶりにご一緒します!バロンさん覚えてるかな!?とっても楽しみです!お時間がありましたらぜひ遊びにきてね!お会いできるのを楽しみにしています(^^)はな
関西ツアーから帰ってきて、少し一息ついて、さて今度は東京でのライブです!
2月20日お馴染みAPIA40!3月17日初めてのお店chaabee!4月8日はワンマンライブ赤坂November eleventh!
まずは来週の2月20日のAPIA40のライブのお知らせです!弾き語りで歌います(^^)
この日の出演は、三者三様のシンガーソングライター唄うたいでおおくりします!お会いできるのを楽しみにしています!
----
◎小暮はな APIA40『青い空 君の空 僕の空』ライブ!
日時 2月20日(火)
OPEN18:30 START19:30
前売¥2000 当日¥2300(+1drink別)
会場 APIA40
東京都目黒区碑文谷5-6-9 B1F
TEL 03-3715-4010
http://apia-net.com
出演 小暮はな(vo.g)/島崎智子(vo.p)/高田拓実(vo.g)with菅原雄大(チェロ)
ご予約、お問い合わせ
TEL 03-3715-4010(APIA40)
EMAIL music@apia-net.com
昨日2月11日は和歌山ギャラリー&カフェNoji〜野路さんでのライブでした!
お越しくださいました皆さまありがとうございました!
和歌山県は、今回初めて訪れました!初めて記念ライブにもなりました♪
ポルトガル、ファドに興味を持ってくださっている方がたくさんいらっしゃって嬉しかったです( ´ ▽ ` )
「Canto o fado 」のときに、みんなで歌うCanto o fado〜♪部分以外も、今日初めて聴いたであろうこの歌を、日本語歌詞の部分を一緒にうたってくれた可愛い女の子がいました。たぶん歌が好きなんだろうなー。なんか自分の小さい頃と重ねてしまった。とっても嬉しかったな♡
終演後は、和歌山の柿や、みかん、梅干し、ラーメン、そして高野山などなど、和歌山話で盛り上がりました!
ギャラリーオーナー夫妻の豊岡さん、スタッフの皆さまありがとうございました!そして今回の関西ツアーができたのは木口木版画家の松岡淳さんが呼んでくださったのがはじまりでした!良いツアーになりました◎ありがとうございました!!
(歌った曲目)
前半
1.かもめの住む街
2.アンドリーニャ
3.Júlia florista
4.Silêncio
5.Barco negro
後半
8.初恋
9.Mojito
10.Lisboa menina e moça
11.Desengano
12.Canto o Fado
13.ホタルの庭で
アンコール. Grândola vila morena





昨日2月10日は、東淀川メタモルホールでのライブでした。お越しくださいました皆さまありがとうございました!
劇団態変の関係者、スタッフの皆さま、川崎さん、そして金満里さんありがとうございました!
これからまた歌っていくときに、とても大切なことを学んだ気がします。
会場には、ポルトガル料理やポルトガルワイン🍷🇵🇹が◎お料理はスタッフの皆さまが作ってくださいました。美味しかったよ!!
またメタモルホールへ遊びにいきたいな。ありがとうございました!
(歌った曲目)
前半
1.かもめの住む街
2.アンドリーニャ
3.Júlia florista
4.Silêncio
5.Mojito
6.Barco negro
7.ホタルの庭で
後半
8.Grândola vila morena
9.AVIA
10.初恋
11.Lisboa menina e moça
12.Desengano
13.Canto o Fado
14.Hard times come again no more
アンコール.タンポポのように



さてさて、2月の関西ツアーも後半になりました!
2月10日(土)は、劇団態変さんのアトリエメタモルホールで歌います!劇団態変の舞台を初めて見たときの衝撃は忘れません。
生きることの喜び哀しみ嘆き苦しみ光、全ての”生”の離れることのできない執着。
私の身体はそのときビリビリ感電したかのように震えたのを覚えています。
メタモルホールで歌えて光栄です。ありがとうございます。ギター弾き語りで歌います。まだお席あります◎
お時間がありましたら、ぜひ!
----
◎小暮はな 春待ちライブ~ブルースシティ大阪ライブ #13~
日時 2018年2月10日(土)
OPEN 15:00 START 16:00
予約・前売り ¥2,000 当日 ¥2,500
(ポルトガルワイン1杯サービス付き)
※赤ちゃんから高校生まで500円
※ポルトガルの軽食やおやつを別途販売予定
会場 メタモルホール(劇団態変アトリエ)http://taihen.o.oo7.jp/meta/meta.htm
大阪市東淀川区西淡路1-15-15
TEL:06-6320-0344
定員 30名
出演 小暮はな(vo.g)
予約・お問い合わせ
TEL:070-6689-0208
EMAIL:taihen.ouen@gmail.com
※車イスをご利用の方は事前にご連絡ください。
主催 劇団態変応援企画
昨日2月7日は、京都キッチンハリーナでのライブでした。お越しくださいましてありがとうございました!
ゆっくりじっくり、ポルトガルのファドを中心に歌わせていただきました。キッチンハリーナの友子さん、ポコさん、そしてお手伝いしてくださいました皆さまありがとうございました!
終演後は、キッチンハリーナのごはんいただきました!お、美味しい〜◎そして日本酒も少し(^^)へへ。ごちそうさまでした!また京都にきたときは、遊びにいきたいと思います。楽しい夜をありがとうございました!
(歌った曲目)
前半
1.かもめの住む街
2.アンドリーニャ
3.Júlia florista
4.Silêncio
5.Mojito
6.Barco negro
7.ホタルの庭で
後半
8.Grândola vila morena
9.AVIA
10. Lisboa menina e moça
11.Desengano
12.おかっぱ頭〜愛情42
13.Canto o Fado
14.誰かが誰かを
アンコール.Those were the days 〜過ぎ去りし日々〜(訳詞 藤村直樹)